【画像使用申請】
「お玉ちゃん」の写真画像、イラスト画像をチラシなどの印刷物や販売する商品に無料でご利用いただけます。
「お玉ちゃん」の写真画像、イラスト画像をチラシなどの印刷物や販売する商品に無料でご利用いただけます。
取扱要綱
キャラクター等使用申請書(様式第一号)
キャラクター等使用申請書(様式第一号・様式第二号)
〒617-8501 長岡京市開田1-1-1
長岡京ガラシャ祭実行委員会(長岡京市役所自治振興室内)
電話・FAX 075-959-1299
Eメール garasha@titan.ocn.ne.jp
※お電話・FAXの際は、番号のお間違いにご注意ください。
●貸し出しの申込み方法
着ぐるみの貸し出しを希望される方は、貸し出しを希望される日に着ぐるみが空いているか、長岡京ガラシャ祭実行委員会事務局へ確認してください。
貸出しは、先着順となります。
希望日に、実行委員会または長岡京市が参加するイベントへの出演予定がある場合は、貸出しできない場合がありますのでご了承ください。
貸出日が確認できれば、「お玉ちゃん着ぐるみ貸出申請書」に必要事項を記入し、長岡京ガラシャ祭実行委員会事務局(長岡京市役所自治振興室)に提出してください。
こちらから書類をダウンロードください。
お玉ちゃん着ぐるみ貸出申請書
着ぐるみ貸出要綱
着ぐるみは、申し込みによりどなたでも借りることが出来ます。使用料は、無料です。
ただし、次のような場合は使用を認めません。
長岡京ガラシャ祭実行委員会または長岡京市の信用や品位を傷つけるおそれがあると認められるとき。
◆法令及び公序良俗に反し、又は反するおそれがあると認められるとき。
◆特定の政治活動等を助長するおそれがあると認められるとき。
◆着ぐるみを正しい使用方法に従って使用しないおそれがあるとき。
◆営利目的や特定の個人、政党もしくは宗教団体を支援する目的であるとき。
◆その他、実行委員会が着ぐるみの使用を不適当と認めるとき。
●貸出しの際の注意事項
◆着ぐるみに入られる方は、借りられる方が確保してください。着ぐるみの設計上、身長が160センチメートル前後の人が適しています。
◆着ぐるみを第三者に譲渡したり、転貸しないでください。
◆貸出期間は、借用及び返却に係る日数を含め、最大7日間です。原則としてイベント実施1日前に貸し出し、終了日の翌日(土日祝日除く)に返却してください。
◆着ぐるみの荷物は、大きめのかばん(キャリーバッグ)2つ分です。荷運びには車が必要です。
◆着用されたインナーは、洗濯して返却してください。
◆着ぐるみ使用後は、風通しのよい状態にして内部を乾かしてください。
◆返却前に必ず、破損、汚れがないか確認し、汚れは落として返却してください。修理が必要な場合、その費用は借受者にて負担していただきます。
『お玉ちゃん』ラインスタンプ
お玉ちゃんのラインスタンプを販売中
下記リンクよりアクセスください
お玉ちゃんラインスタンプ